インターネットバンキングで投資信託を購入すると、いつ契約明細に反映されますか
基準価額決定日の翌日に反映されます。 詳細表示
インターネットバンキングで定期預金を初めて作成すると、通帳は自動的に発行されますか
お客さまのご契約内容に応じて通帳を発行します。以下をご確認ください。 【総合口座通帳で普通預金をお持ちのお客さま】 既にお持ちの総合口座通帳の中に... 詳細表示
インターネットバンキングでは、証書式の定期預金の手続きはできますか
お手続きできません。 証書式の定期預金は、お近くの支店窓口でお手続きをお願いします。 詳細表示
インターネットバンキングでは振込先口座を最大何件まで登録できますか
最大30件まで登録できます。 詳細表示
インターネットバンキングで外貨普通預金の入出金明細は確認できますか
外貨普通預金の入出金明細は確認できません。 入出金明細については、毎年1月・7月にお届けのご住所にお送りしている「外貨普通預金半期異動明細書」にてご... 詳細表示
インターネットバンキングで外貨取引をする場合、商品説明書は必要ですか
お取引の内容によって異なります。 以下のお取引の場合には、お手続きの際に最新の商品説明書をダウンロードの上、内容をご確認ください。 ・外貨普通... 詳細表示
インターネットバンキングで取引できる外国通貨の種類を教えてください
以下5通貨の取引ができます。 ・米ドル(USD) ・ユーロ(EUR) ・豪ドル(AUD) ・ニュージーランドドル(NZD) ・英ポンド(GB... 詳細表示
インターネットバンキングでは、NISAを利用して投資信託を購入できますか
NISA(※)を利用して投資信託を購入できます。 お手続きの際は、「投資信託買付|注文入力」画面の「NISA口座・ジュニアNISA口座のご利用」欄で... 詳細表示
インターネットバンキングで為替取引時に表示される適用為替レートには為替手数料が含まれますか
為替手数料が含まれます。 適用為替レートの算出方法は以下のとおりです。 【円から外貨へ(TTS)】 (該当通貨の)基準レート+為替手数料 ... 詳細表示
三井住友信託ダイレクトご利用申込の際に設定していただいた、インターネットバンキングとテレフォンバンキングでお振り込みができる1日あたりの上限金額です 詳細表示
398件中 191 - 200 件を表示