来店時に現金を持参せずに、申し込みできますか(冬の円貨定期預金 金利優遇キャンペーン)
完了後、通帳やキャッシュカードに記載の普通預金口座宛てにお振り込みください。なお、郵送での口座開設には2週間程度お時間をいただきます。1月中旬以降はご来店での口座 詳細表示
支店窓口で本人以外が普通預金口座を解約する場合の注意点を教えてください
(もしくはユア パートナーお取引証兼ICキャッシュカード) ・お届印 ・ご本人さま(名義人)の本人確認書類(運転免許証など) ・ご来店される方の本人確認書類(運転 詳細表示
生体認証とは、お客さま一人一人で異なる生体情報により本人確認を行う認証方式です。 当社のキャッシュカードでは、指静脈情報を採用しています。 ATMのご 詳細表示
お近くの支店窓口でお申し込みができます。 郵送でのお手続きをご希望の場合は、電話でお取引店までお問い合わせください。 キャッシュカードのお申し込みに 詳細表示
テレフォンバンキングでキャッシュカード利用限度額の変更はできますか
テレフォンバンキングで変更はできません。 キャッシュカードのご利用限度額の引き上げ方法はこちら、引き下げはこちらをご確認ください。 詳細表示
以下お問い合わせデスクまでご連絡ください。 キャッシュカードの再発行を承ります。 ■お届け事項変更に関するお問い合わせ・お手続きの受付 0120 詳細表示
キャッシュカードの暗証番号を忘れた場合、どうすればよいですか
現在ご利用中のキャッシュカードをいったん回収させていただき、新しいカードの再発行を承ります。 書面でのお手続きが必要になりますので、以下お問い合わせ 詳細表示
「三井住友信託NEOBANK」ではキャッシュカードは発行されますか
口座開設後、キャッシュカード(デビットカード機能付)を発行できます。 ATMの利用方法や対象ATMについて、詳しくは住信SBIネット銀行のサイトでご確認 詳細表示
キャッシュカードに生体認証情報を登録する方法を教えてください
お近くの支店窓口でお手続きできます。 任意の2本の指の生体認証情報を、お持ちのICキャッシュカードに登録します。 生体認証の登録に必要なものは以下の 詳細表示
あれば、お電話のみでキャッシュカードの再発行手続きができる場合があります。 ※お名前やご住所が変わっている場合、再発行手数料の引き落としができない場合など、お 詳細表示
87件中 1 - 10 件を表示