他行から外貨を受け取る場合、手数料はかかりますか(個人のお客さま向け)
個人のお客さまが外貨を受け取る場合、原則として手数料はかかりません。 ただし、通貨交換を伴う場合のみ、為替売買手数料がかかります。 なお、為替売買... 詳細表示
毎月定額の投資資金を子ども(口座名義人)の普通預金口座からジュニアNISA専用の普通預金口座へ振り替えています。子どもが成人になった場合も、同じ内容で継続できますか
継続できません。 成人になるお誕生日の前日の前月の振り替えを最後に契約は終了になります。 《例》5月1日がお誕生日の場合 3月の振り替えが最後に... 詳細表示
インターネットバンキングでは、子ども名義の普通預金口座からジュニアNISA専用普通預金口座へ投資信託購入資金を振り替えできますか
インターネットバンキングではできません。 お近くの支店窓口、郵送、当社ATMで、ジュニアNISA専用普通預金口座へお振り替えができます。 詳しくは... 詳細表示
インターネットバンキングでジュニアNISAの買付をする場合、購入資金を専用口座へ振り替える方法を教えてください
当社支店窓口、郵送、当社ATMで、お子さま名義の普通預金口座からジュニアNISA専用普通預金口座へお振り替えができます。 詳しくは以下のとおりです。... 詳細表示
給与天引きになった資金が、インターネットバンキングの財形貯蓄・積立貯蓄の残高に反映されません
給与支給日と天引きになった資金が財形貯蓄・積立貯蓄に入金される日は異なります。 また、お勤め先の企業により、財形貯蓄・積立貯蓄に入金される日が異なります 詳細表示
子ども(口座名義人)が成人になった場合、投資資金はジュニアNISA専用の普通預金口座へ直接振り込みできますか
込みできません。 お手数ですが、投資資金は引き続き普通預金口座からジュニアNISA専用の普通預金口座へお振り替えください。 【成人になった年の翌年以降 詳細表示
郵送でできます。 満期になる月の前月に満期ご案内ハガキをお送りします。 ハガキに記載のご案内に沿って手続き書類をご請求ください。 なお、ユア パ... 詳細表示
27件中 21 - 27 件を表示