• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

よくあるご質問(Q&A)

  • No : 7495
  • 公開日時 : 2021/02/10 10:00
  • 更新日時 : 2024/05/16 16:16
  • 印刷

三井住友信託ファンドラップの全部解約の手続きについて教えてください

回答

【手続き方法】
お取引店で承ります。
三井住友信託ダイレクトでは手続きできません。

 
【手続き可能日】
新規契約時の運用開始日から3カ月後応当日以降、毎営業日お申し込みできます。

【手続きに必要なもの】
こちらをご確認ください。

【解約資金の普通預金口座入金日】
通常、手続きの日から起算して9営業日程度要します。
組入投資信託のファンド休業日と重なっている場合や、ファンドラップでリバランスを実施中の場合など、状況によって入金日が変更になる場合があります。

【解約手数料】
手数料はかかりません。ただし、未精算の投資顧問報酬を契約終了時に解約資金からお支払いいただきます。

詳しくはお取引店までお問い合わせください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

このQ&Aに関するご意見・ご感想をお寄せください ※個人情報(氏名・口座番号・メールアドレスなど)を入力しないでください。
※お問い合わせを入力されてもご返信はいたしかねます。あらかじめご了承ください。