- No : 6701
- 公開日時 : 2021/09/01 18:24
- 更新日時 : 2023/04/24 11:48
-
印刷
住宅ローンの全額繰上返済方法を教えてください
回答
住宅ローンの全額繰上返済は、郵送でのお手続きになります。
「繰上返済日」(※)がお決まりの方は、繰上返済希望日の2週間前(10営業日前)までに、手続書類をローン事務センターまで電話でご請求ください。
ローン事務センターでは全額繰上返済のお申し出に基づき手続書類を作成し郵送します。
なお、インターネットでのお手続きはできません。
【手続きの流れ】
1. お客さまによる「繰上返済日」(※)のお申し出、申込書のご請求
2. 当社より必要書類をお客さまへ郵送
3. お客さまによる申込書のご記入、返送期限までにご返送
4. 当社より繰上返済手続き、ご返済にかかる計算書をお客さまへ送付、保証会社より抵当権抹消書類をお客さまへ送付
※ 指定できる「繰上返済日」について
電話で手続書類をご請求する日から数えて、以下の期間で指定できます。
「2週間後(10営業日後)の日付」 ~ 「2回先の「毎月のご返済日」の前日」
《例:電話で手続書類をご請求する日が1月12日で、「毎月のご返済日」が26日の場合》
「1月26日」 ~ 「2月25日」
■ローン事務センター
0120-337-599
■受付時間
平日 9:00~17:00
土・日・祝日および12/31~1/3はご利用いただけません。
■注意事項
・SMBCファイナンスサービス(株)(旧社名:(株)セディナ)の保証付住宅ローン、フラット35などの一部商品は、指定できる繰上返済日が異なる場合があります。
・年末年始やゴールデンウィークなどをはさむ場合は、通常よりお手続きに日数がかかりますので、お早めにご連絡ください。
▶全額繰上返済について詳しくはこちら