文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
ATM
>
各種ATMのサービス
>
MICS提携金融機関のATMには、どこの銀行が含まれますか
トップカテゴリー
/category/show/39?site_domain=default
各種お手続き
(216件)
/category/show/161?site_domain=default
口座開設
(19件)
/category/show/168?site_domain=default
ATM
(54件)
各種ATMのサービス
(42件)
ATMご利用限度額
(6件)
操作方法
(6件)
/category/show/162?site_domain=default
三井住友信託ダイレクト
(477件)
/category/show/163?site_domain=default
ためる・ふやす
(258件)
/category/show/329?site_domain=default
のこす・そなえる
(146件)
/category/show/169?site_domain=default
かりる
(180件)
/category/show/165?site_domain=default
キャンペーン・プラン
(91件)
/category/show/164?site_domain=default
その他
(282件)
よくあるご質問(Q&A)
▶こちらからAIチャットでもご質問いただけます
戻る
No : 6161
公開日時 : 2021/05/20 09:38
更新日時 : 2023/11/10 16:48
印刷
MICS提携金融機関のATMには、どこの銀行が含まれますか
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
ATM
>
各種ATMのサービス
回答
ゆうちょ銀行、セブン銀行、E-net(イーネット)、きらぼし銀行を除く、以下のATMを指します。
【MICS提携金融機関】
・信託銀行
・都市銀行(三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行など)
・SBI新生銀行
・あおぞら銀行
・商工中金
・地方銀行
・第二地方銀行
・信用金庫(
※
)
・信用組合(
※
)
・労働金庫
・農協
・漁協(
※
)
・イオン銀行
・コンビニエンスストアなどのATM
※
一部未提携の金融機関があります。
なお、MICS提携金融機関のATMをご利用の場合、各金融機関所定の手数料がかかります。お手数ですが、詳しくは各金融機関にお問い合わせください。
▶MICS提携金融機関ATMの利用できる時間帯は
こちら
このQ&Aは役に立ちましたか?
役に立った
役に立ったがわかりにくい
役に立たなかった
コメント
このQ&Aに関するご意見・ご感想をお寄せください
※個人情報(氏名・口座番号・メールアドレスなど)を入力しないでください。
※お問い合わせを入力されてもご返信はいたしかねます。あらかじめご了承ください。
このQ&Aを閲覧した方はこのようなQ&Aも閲覧しています
三井住友信託銀行のキャッシュカードでMICS提携金融機関ATMを利用する場合、手数料はいくらですか
MICS提携金融機関のATMで、三井住友信託銀行のキャッシュカードを利用できる時間帯を教えてください
三井住友信託銀行のキャッシュカードを使って、他の銀行で現金を出金できますか
三井住友信託銀行のキャッシュカード(普通預金)でセブン銀行ATMを利用する場合の手数料はいくらですか
ゆうちょ銀行ATMでは、三井住友信託銀行のキャッシュカードで現金を入金できますか
TOPへ