書面で住宅ローンの金利コースを変更する場合、手数料はいくらかかりますか
11,000円(税込み)がかかります。 インターネットバンキングで行う場合は無料です。 詳細表示
インターネットバンキングでカードローンの借入残高や入出金明細を確認できますか
お借入残高は確認できますが、入出金明細は確認できません。 入出金明細はお近くの支店窓口でご確認ください。 詳細表示
【電話でのお手続き】 ローン事務センターまでご連絡ください。 ■ローン事務センター 0120-337-599 ■受付時間 平日 9:00~1... 詳細表示
住宅ローンを利用する際に契約した火災保険の保険金の請求はどこにすればよいですか
ご請求はご契約いただいた保険会社宛にお願いします。 詳細表示
住宅ローンの八大疾病保障特約、自然災害保障特約の保険料の支払いを一括払いすることはできますか
一括でお支払いいただくことはできません。 保険料は金利に上乗せし、返済の都度お支払いいただきます。 詳細表示
つみたて生活!サポート便の初回振替が住宅ローンの返済に間に合わない場合、どうすればよいですか
ご自身でご返済用口座へお振り込みをいただくなどの方法によりご入金をお願いします。 ご返済日までにご入金がなく、返済額の引き落としができなかった場合は... 詳細表示
住宅ローンの残りの返済期間より長い特約期間の固定金利コースを選ぶことはできますか
ご選択できる特約期間は、住宅ローン残存期間の範囲内です。 返済期間より長い特約期間はご選択できませんが、残存期間が2年未満の場合のみ、特約期間2年の選択... 詳細表示
火災や落雷・建物外部からの物体の衝突などの一般災害も対象です。 詳細表示
中途加入や中途脱退もできます。 その場合、変更契約の締結などのお手続きが必要になります。 なお、中途脱退時には所定の変更手数料がかかります。 詳細表示
自然災害保障も住宅ローンを完済時に終了になります。 詳細表示
180件中 1 - 10 件を表示