発見した通帳やキャッシュカードなどをご利用いただくには、書面でのお手続きが必要になります。 以下お問い合わせ先に手続書類をご請求くだ... 詳細表示
現在の暗証番号が分かる場合は、当社ATMで変更できます。 なお、ATMをご利用いただける時間は、各店舗により異なります。 詳しくはこちらから各... 詳細表示
キャッシュカードのATM利用限度額引き上げに必要なものを教えてください
利用限度額の引き上げに必要なものは以下のとおりです。 ・キャッシュカード ・本人確認書類(運転免許証、パスポートなど) 詳細表示
キャッシュカードのATM利用限度額を引き下げる方法を教えてください
当社ATMで、利用限度額を引き下げることができます。 なお、ATMをご利用いただける時間は各店舗により異なります。 詳しくはこちらから各店... 詳細表示
生体認証とは、お客さま一人一人で異なる生体情報により本人確認を行う認証方式です。 当社のキャッシュカードでは、指静脈情報を採用しています。 ... 詳細表示
キャッシュカードに生体認証情報を登録する方法を教えてください
お近くの支店窓口でお手続きできます。 任意の2本の指の生体認証情報を、お持ちのICキャッシュカードに登録します。 生体認証の登録に必要なも... 詳細表示
通帳・印鑑・キャッシュカードなどが盗難にあった時の連絡先を教えてください
紛失受付ダイヤルまで至急ご連絡ください。 また、速やかに警察にお届けください。 ■紛失受付ダイヤル 0120-318-321 ■受... 詳細表示
インターネットバンキングでキャッシュカード利用限度額の変更はできますか
変更できません。 当社ATMやお近くの支店窓口でお手続きをお願いします。 詳細表示
テレフォンバンキングでキャッシュカード利用限度額の変更はできますか
テレフォンバンキングで変更はできません。 キャッシュカードのご利用限度額の引き上げ方法はこちら、引き下げはこちらをご確認ください。 詳細表示
19件中 11 - 19 件を表示