|
Q&Aトップに戻る |
インターネットバンキングで振り込みの依頼人名は変更できますか
変更できます。 操作手順は以下のとおりです。 【操作手順】 1. インターネットバンキングにログイン 2. メニューから「お取引・残高照会... 詳細表示
操作手順はこちらからご確認ください。 詳細表示
三井住友信託ダイレクトでお手続きができます。 詳しくは以下のとおりです。 【インターネットバンキング】 操作手順はこちらからご確認ください。... 詳細表示
振り込みを取り止めたい(組み戻しをしたい)場合、お手続きをされた支店窓口までお問い合わせください。 詳しくは以下のとおりです。 【お手続き... 詳細表示
支店窓口で振込手続きを済ませた後に、振込銀行を間違えたことに気付きました。振り込みを取り消したいのですが、どうすればよいですか
お取引店の窓口にて組戻し(振込資金のお戻し)のお手続きが必要になります。 その際、当社所定の手数料がかかりますのでご了承ください。 ... 詳細表示
支店窓口にて各種学校あての入学金・授業料を子供名義(生徒名義)で振り込む際の注意点を教えてください
来店された方(保護者等)のみの本人確認でお手続きいただけます。 この場合、来店された方(保護者等)の「取引を行う目的」「ご職業」等について確認させていた... 詳細表示
支店窓口にて名義人以外による振り込みの際の注意点を教えてください
支店窓口にて名義人以外による振り込みを行う際の注意点は以下です。 ・ご本人さま(ご名義人)・来店された方、双方の本人確認が必要となります。 ・来店され... 詳細表示
支店窓口にて口座からの振り込みの際に必要なものを教えてください
支店窓口にて口座からお振り込みの際に必要なものは以下です。 ・通帳(*1) ・お届印 ただし、金額やお取引内容により、本人確認をさせていただく場合が... 詳細表示
支店窓口で現金の振り込みをしたいです。手続きに必要な物を教えてください
10万円を超えるお振り込みの場合、本人確認書類の原本(※)が必要になります。 本人確認書類について、詳しくはこちらをご確認ください。 ... 詳細表示
「外国送金依頼書」の記入方法を教えてください(個人のお客さま向け)
記入方法は、以下の記入例をご確認ください。 ・ 【外国送金依頼書(兼払戻請求書)(個人のお客さま専用) ・ 【外国送金依頼書(兼払戻請求... 詳細表示
本ウェブサイトのご利用にあたって|
個人情報保護宣言 セキュリティ| 勧誘方針| 当社の保険募集について 利益相反管理方針(概要)| 特定投資家制度に関する期限日 電子決済等代行業者との連携及び協働に係る方針 |
三井住友信託銀行株式会社 登録金融機関 関東財務局長(登金)第649号 加入協会: 日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会 Copyright (c) Sumitomo Mitsui Trust Bank, Limited. All rights reserved. |