「お取引目的等届出書」についての封書(または「お取引目的等確認フォーム」についての圧着ハガキ)が届きました。なぜ送付されてきたのでしょうか
今回の書類は、お客さまにお取引目的等を届け出いただくことで、犯罪組織がお客さまにまぎれて金融サービスを悪用することがないよう、金融庁が策定したガイドラ... 詳細表示
「お取引目的等届出書」(または「お取引目的等確認フォーム」)で回答した内容は、国や税務署に伝わりますか
国や税務署に回答内容を連携することはありません。 お取引目的等届出書のご回答は、あくまでマネー・ローンダリングなど防止の目的で当社内で利用させていた... 詳細表示
「お取引目的等届出書」(または「お取引目的等確認フォーム」)の手続き期限が過ぎたら、どうすればよいですか
お取引目的等届出書専用デスクまでご連絡ください。 ■お取引目的等届出書専用デスク 0120-140-419 ■受付時間 平日 9:00... 詳細表示
「お取引目的等届出書」についての封書(または「お取引目的等確認フォーム」についての圧着ハガキ)が自分にだけ郵送されてきました。家族も取引があるので届くのでしょうか
お客さまのお取引状況などに応じて発送先・発送方法を決め、順次発送していますので、ご家族の方にも別途お送りさせていただく場合があります。 詳細表示
「お取引目的等確認フォーム」に回答した情報はどのように管理されますか
お客さまにご回答いただいた情報は、暗号化された状態でデータベースに保管されています。 また、外部からは不正アクセスできないよう、第三者機関からの監査も入... 詳細表示
「【重要】三井住友信託銀行からお届出情報更新のお願い」と書かれたメールが届きました。本当に三井住友信託銀行からのメールでしょうか
送信元が下記メールアドレスの場合、当社からお送りしているメールです。 ・Mail_SMTB_Direct@smtb.jp ・支店担当者のメールアドレス... 詳細表示
「お取引目的等届出書」(または「お取引目的等確認フォーム」)は何を根拠に回答項目を決めているのですか
ご回答いただく項目は、以下の法令およびガイドラインに基づき決定しています。 ・「犯罪による収益の移転防止に関する法律」で確認が求められている事項... 詳細表示
「お取引目的等届出書」(または「お取引目的等確認フォーム」)は本人以外も回答できますか
ご本人さま以外もご回答いただけます。 「ご記入者さま情報」(または「ご入力者さま情報」)欄に回答者のお名前・続柄をご入力ください。 詳細表示
「お取引目的等届出書」の返送先の宛先が、「芝お取引目的届出センター」で、住所が府中なのはどうしてですか
当社の府中郵便センターを経由後、芝お取引目的届出センターに転送します。 詳細表示
「【重要】三井住友信託銀行からお届出情報更新のお願い」と書かれたSMSが届きました。本当に三井住友信託銀行からのSMSでしょうか
送信元が下記番号の場合、当社からお送りしているSMSです。 ・0120‐140‐419 ・0120‐165‐116 ※お使いの携帯電話会社に... 詳細表示
16件中 1 - 10 件を表示