• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問(Q&A)

  • No : 6750
  • 公開日時 : 2025/04/25 10:08
  • 印刷

2023年までのNISA口座・ジュニアNISA口座で購入した投資信託が非課税期間終了後に課税口座へ移管されるとどうなりますか

回答

課税口座に移管すると取得価額()が再計算され、移管後の譲渡益、普通分配金に対して課税されるようになります。
取得価額は、非課税終了年の年末での移管時の時価になります。
課税口座へ移管後に売却される場合については、以下をご確認ください。

ジュニアNISAは2023年12月をもって終了しました。
2024年以降はジュニアNISAにおいて新たに非課税で投資信託の購入はできません。
2023年までにジュニアNISAで購入された投資信託の今後の取り扱いについては
こちらをご確認ください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

このQ&Aに関するご意見・ご感想をお寄せください ※個人情報(氏名・口座番号・メールアドレスなど)を入力しないでください。
※お問い合わせを入力されてもご返信はいたしかねます。あらかじめご了承ください。