子ども(口座名義人)が成人になった場合、運用管理者が利用していた三井住友信託ダイレクトは引き続き利用できますか
運用管理者さまが利用していた、お子さま名義の三井住友信託ダイレクトは利用できなくなります。 三井住友信託ダイレクトはお子さまが成人になった時点で自動解約... 詳細表示
インターネットバンキングでファンドラップに追加入金をする方法を教えてください
操作方法は以下のとおりです。 1. インターネットバンキングにログイン 2.「お取引・残高照会」タブをクリック 3.「投資信託・ファンドラップ」... 詳細表示
海外に居住する場合、インターネットバンキングの利用を継続できますか
お届けの住所を海外に変更すると、自動的に海外ダイレクトに切り替わり、一部のサービスの利用を継続できます。 詳細表示
投資信託に関する各通知物をインターネットバンキングで確認する方法を教えてください
電子交付サービスを申し込んでいる場合、インターネットバンキングで確認できます。 【申込方法】 1. インターネットバンキングにログイン 2.「電... 詳細表示
インターネットバンキングで確認番号を何回か間違えてロックがかかってしまった場合、どうすればよいですか
手続きの際に確認番号の誤入力でロックがかかった場合、お持ちのダイレクトご利用カードの種類によって、ロックの解除もしくはカード再発行を承ります。 ダイレク... 詳細表示
インターネットバンキングで手続きをしたのに残高が変わりません
当日付の手続きになる締切時間を過ぎていた場合は、翌営業日付のお手続きになり、残高についても翌営業日に反映いたします。 お手続きの状況は、ログイン後の... 詳細表示
トラストプレミアムサービスのゴールドステージ・プラチナステージの基準に達した場合、インターネットバンキングではいつから定期預金の金利が上乗せされますか
取引残高がゴールドステージ・プラチナステージの基準に達した日の翌々月初から定期預金の金利が上乗せされます。 トラストプレミアムサービスについて、詳し... 詳細表示
投資信託基準価額通知サービスの申込方法は以下のとおりです。 【操作手順】 1.インターネットバンキングにログイン 2.メニューから「お届け内容変... 詳細表示
「重要/三井住友信託銀行 振込入金失敗のお知らせ」と書かれたメール・SMSが届きました。本当に三井住友信託銀行からでしょうか
当社では「重要/三井住友信託銀行 振込入金失敗のお知らせ」という件名をはじめ、その他の件名でも、お取引目的や個人情報の入力をお願いする内容の電子メールやS... 詳細表示
メッセージ番号:AKKI030は、三井住友信託ダイレクトのご登録がない場合に表示されます。 ▶三井住友信託ダイレクトの申込方法はこちら 詳細表示
374件中 231 - 240 件を表示