インターネットバンキングでは、手続きできません。 定期預金の中途解約は、お近くの支店窓口またはテレフォンバンキングで手続きをお願いします。 テレフォン... 詳細表示
お近くの支店窓口またはテレフォンバンキングで中途解約ができます。 詳しくは以下のとおりです。 【支店窓口】 手続きに必要なものはこちらからご確認... 詳細表示
定期預金の満期時の取り扱いが自動継続か確認する方法を教えてください
お手元の通帳もしくはインターネットバンキングで確認できます。 【通帳の見方】 自動継続の場合、定期預金の払出金額欄に「自継」と印字されています。 ... 詳細表示
インターネットバンキングで定期預金の満期資金を普通預金へ入金できますか
定期預金(※1)の普通預金への入金は、満期日の1カ月前の応当日(※2)の翌日7:00から満期日の8:00までお手続きできます。(満期日が銀行休業日の場合は... 詳細表示
三井住友信託ダイレクトまたは当社ATMで手続きができます。 詳しくは以下のとおりです。 【インターネットバンキング】 操作手順はこちらをご確認く... 詳細表示
インターネットバンキングでは、定期預金の残高を確認できますか
確認できます。 定期預金の残高確認方法は、以下のとおりです。 【操作手順】 1. インターネットバンキングにログイン 2. メニューから「お取... 詳細表示
中途解約できます。 ダイレクトご利用カードをお手元にご用意の上、ご本人さまからテレフォンバンキングまでご連絡ください。 ※大口定期預金や証書式の定期預... 詳細表示
インターネットバンキングで、定期預金の自動継続を停止できますか
インターネットバンキングでは、自動継続の停止はできません。 お近くの支店窓口またはテレフォンバンキングで手続きをお願いします。 テレフォンバンキングで... 詳細表示
テレフォンバンキングで定期預金の満期資金を払い出しできますか
手続きできます。 手続きができるのは原則、満期日の1カ月前応当日の翌営業日から満期日前営業日14:00までです。 ダイレクトご利用カードをお手元にご用... 詳細表示
インターネットバンキングでは、定期預金を継続する手続きができますか
満期日の金利が決まり次第、お手続きができます。 なお、満期日の金利は満期日の約1週間前から前日までの間に決まります。 操作手順は以下のとおりです。... 詳細表示
29件中 1 - 10 件を表示