「【三井住友信託銀行】請求料金がございます」と書かれたメール・SMSが届きました。本当に三井住友信託銀行からでしょうか
当社では「【三井住友信託銀行】請求料金がございます」という件名をはじめ、その他の件名でも、お取引目的や個人情報の入力をお願いする内容の電子メールやSMSは... 詳細表示
自分が電話認証サービスに申し込み済みか確認する方法を教えてください
電話認証サービスに申し込み済みかの確認手順は以下のとおりです。 【確認手順】 1. インターネットバンキングにログイン 2. メニューから「お届... 詳細表示
「住所変更手続き受付確認のご案内」メールが届きましたが、数日後に「お届出内容確認のお願い」・「お手続き状況確認のお願い」が届きました。手続きは完了していないのですか
「お届出内容確認のお願い」・「お手続き状況確認のお願い」のメールが届いたお客さまは、住所変更手続きが完了していません。 詳しくは以下のとおりです。 ... 詳細表示
インターネットバンキングで外貨普通預金の入出金明細は確認できますか
外貨普通預金の入出金明細は確認できません。 入出金明細については、毎年1月・7月にお届けのご住所にお送りしている「外貨普通預金半期異動明細書」にてご... 詳細表示
取引店を変更した場合、ダイレクトご利用カードは変更されますか
ダイレクトご利用カードは変更されません。 従来からお使いのカードをそのままご利用いただけます。 詳細表示
郵送もしくはご来店で届け出できます。 詳しくは以下のとおりです。 【郵送での届け出】 こちらから「個人番号届」をご請求ください。 お届けのご住... 詳細表示
相続の方法には、主に3つがあります。 1.法定相続 民法で決められた人が決められた分だけ受け取る相続です 。 遺言書がない場合は、民法で決められ... 詳細表示
【【重要】インターネットバンキングで「新しい振込先」を指定する場合のお振り込み上限金額の変更およびインターネットバンキングでのお振り込み受付時間制限の継続について】というダイレクトメールが届きま...
インターネットバンキングで「新しい振込先」を指定して1回あたり10万円を超えるお振り込みをされる場合のみ、お振り込み前に「振込先登録」が必要です。 ▶振... 詳細表示
通帳・印鑑・キャッシュカードなどが盗難にあった時の連絡先を教えてください
紛失受付ダイヤルまで至急ご連絡ください。 また、速やかに警察にお届けください。 ■紛失受付ダイヤル 0120-318-321 ■受付時間 2... 詳細表示
インターネットバンキングでキャッシュカードのATM利用限度額の変更はできますか
変更できません。 ATM利用限度額の変更方法は以下のとおりです。 【ATM利用限度額の引き上げ】 お近くの支店窓口でお手続きできます。 ▶お手... 詳細表示
189件中 101 - 110 件を表示